さあ!マイホームを建てよう!
2019年2月16日
2018年9月
当時、私33歳。旦那さん30歳。(子供なし)祖父母と同居し、4人暮らし。
結婚して半年が経ち、お父さんの提案で私達のマイホームを作ることとなりました( *´艸`)
身内やご近所さんの新築は、タマホームさんの利用が多く、私たちもタマホームさんへ依頼することにしました。
こちらが解体前の様子になります。

ありがたいことに、土地代はありません。ただ、倉庫の解体費用。古井戸の撤去に費用がかかります。
思い立ったが吉日!
予約はなしに、旦那さんとお父さんと私の三人でいざタマホームへ!!
タマホームのスタッフさんは、急な来店にも関わらず、嫌な顔もなく親切に対応していただけました。
注意しておくべきこと!!
タマホームさんだけではないかと思いますが、お家を立てる前に紹介制度というものがあり、自らで、「〇〇さんの紹介です。」ということをお伝えしなくてはいけません。
タマホームさんから聞いた情報から、たまたま知り合いであったお方がタマホームで建てていた場合、知り合いだから、値引きの対象になるかといったら、ならないんですね。
ですので、言われる前に、必ずどなたの紹介で来たかということをお伝えしましょう!!
気配りがある対応
最近は、車屋さんでもそうですが、タマホームさんでも打合せの際はジュースとお菓子がでてきます(^^)/
お話すると喉が渇きますし、甘いものっていいですよね( *´艸`)
また、定期的にイベントをやっています。
ラーメンの詰め合わせ・お野菜の詰め合わせ・お菓子のプレゼント等々行っています。
お得なので、打合せに行くことも面倒だと思うことなく、むしろ楽しんでいくことができます。
もちろん、打合せ場所にはキッズスペースもあり、お子様づれの方もお子様が退屈せず居られるかと思います。
続く( *´艸`)