ニチレイ キャンペーン【2019.5.31締切】

皆さん、こんにちは。懸賞大好き高森です。
ここでは、過去の懸賞当選をご紹介しながら、日頃の私の懸賞のやり方・考え方をお伝えしていきます。
さあ!!待ってました!
ニチレイさんのキャンペーンです!(´▽`*)
【ニチレイ キャンペーンサイトリンク】 https://nichirei-cp.jp/v2/

このキャンペーンが今年もあることを信じて、 日ごろからニチレイさんの冷凍食品を意識して購入していました。
ニチレイさんは、定期的に※クローズド懸賞を行っていますから、食べ終わったら、バーコードを切り取り保管しています。
最近は、レシート応募等が増えていますから、いずれは、ニチレイさんもそうなってしまうのではと、心配しております。
※クローズド懸賞とは、商品を買って応募するキャンペーンのことです。

【画像】ニチレイバーコード(ニチレイと分かるように保管)
キャンペーンの詳細は、ざっくりとこんな感じ。
【ニチレイキャンペーンサイト】 https://nichirei-cp.jp/v2/
【キャンペーン名】売上No1 感謝キャンペーン
【締め切り】2019年5月31日
【対象商品】ニチレイマークが入った ニチレイ全商品
【プレゼント】オリジナル 炒飯皿&スプーン(バーコード4枚) もしくは クオカード(バーコード3枚)
【プレゼント画像】


私が狙うプレゼントは、クオカードです。クオカードは、お金同様に使えますからね。
ちなみに、以前(2016年秋だったと思いますが)、クオカード(5000円)当選しています。

【画像】五郎丸選手のクオカードです。
そして、前回(2018年)はというと、、かなり送ったはずですが、、当選ならずでしたね(*´Д`)
今回は、必ず当ててみせます!!
当選ポイントとしては、
【基本】
1)キレイな字で書く。
2)書き漏れがないこと。
3)希望プレゼントに対して、バーコードの枚数が合っているか。
【こだわり】
1)良くも悪くもコメントをかく。
2)家族の名前を使用する。※今回は、私の名前で応募します。下記で説明します。
3)まとめて発送がOKであれば、封筒でまとめて発送する(切手の節約)。
4)日にちを分けて発送する。※今回は締め切りが分かれていないため、まとめて発送します。
5)目立つように、はがき・封筒をデコレーションする。
以上です。
【ハガキダウンロード】https://nichirei-cp.jp/v2/assets/img/hagaki.pdf
今回は、当選のことを考えて、私の名前だけで応募します。
というのも、今までの経験上、クオカードは書留で送られてくるため、確実に私が受け取るためです。
家族の同意があれば、家族の名前を借りるのもありだと思いますが、万が一不在の時に郵送された場合、基本本人が郵便局へ取りに行かなくてはならないことに注意しておきましょう。

私がクローズド懸賞欠かせないアイテムは、梱包用に使用するOPPテープです。
これがあると、時短なうえに、見栄えがとてもキレイです。
普段使用している一般的なセロハンでは、何度も貼り付ける必要がありますが、これは、そんな必要がありません。
OPPテープも、OPPテープ用カッターも100均で販売しておりますので、セットで買っても200円(税別)です。

切手62円×ハガキ11枚=682円を節約するために、封筒に入れて発送します。
封筒ですと、25グラム以内であれば82円で発送が可能になります。今回、注意事項で、まとめ発送OKでした。
メーカーによりまとめ発送ができないこともありますので、注意しましょう。

まとめ発送の場合の封筒は、角形8号/定型郵便を使用します。
マスキングテープで縁を貼り付けてみました。
シンプルな封筒が目立つようになりました。
ここで注意なのは、意外とマスキングテープは重いので、重量オーバーに気を付けることです。
下記のマスキングテープは100均です。
時間があるときに、封筒をデコしておくといいとでしょう。私は、 週末に 姪っ子2人と、マスキングテープを使って大量に封筒を生産しています(^^)/

今回の懸賞の締め切りは、5月末のみです。懸賞により、締め切りが何度か分かれている場合があります。
分かれている場合は、面倒ではありますが、締め切りに合わせ発送を分けて発送しています。
今回、サンプル画像がありませんが、封筒で発送の場合は、メーカーや商品に対する意見を書いた手紙を同封します。
私の場合は、何度も書き直しがないように、ワードで作成しています。
ワードで手紙を作成するメリットとしては、修正ができるために、参考にし他社メーカーへ手紙を送ることもできるのです。ただ、同じ文章でも手書きの方が心がこもっているのは確かですよね。
さあ、最後はポストに入れるだけです!!ポストへ投函は、いつも旦那さんの担当になります。ポストにいれ、パンパンと手をあわせ祈ってもらいます。これには特に深い意味はありません。
きっと当選するでしょう!!6月7月あたりに到着かと思います。
当選しましたら、必ず報告いたします。
ちなみに、余談ですが、、高森家ニチレイ人気商品は、
【1位】冷凍チャーハン
【2位】今川焼(あんこ・カスタード)
【3位】若鳥タツタ
になります。
どれも、だいたい冷凍庫にストックしてあります。
次回も、懸賞報告をお楽しみに( *´艸`)