【画像あり】2019年秋の滋賀県長浜城付近を散歩してきました。

皆さん、こんにちは。
滋賀県長浜市在住の高森です。
このブログでは、滋賀県の何でもありの高森家のおでかけネタをご紹介していきます。
住宅ローン開始と共に、旦那さんと贅沢しないおでかけを楽しみます。今回は、嫁一人の散歩話になります。
おでかけブログは、13回目となりました。

本日は、滋賀県長浜市の長浜城(長浜城歴史博物館)付近を散歩中に見つけた素敵な景色をご紹介します。
画像は合計7枚です。長浜城付近に植えられた紅葉(もみじ)がとても素敵でした。
撮影日:2019年12月18日(水)15:00頃

▲下から撮影した長浜城です。この日は雨が降りそうな曇りでしたが、1時間ほどの散歩が出来ました。平日ということもあり、観光客はほとんどおりませんでした。

▲12月18日の撮影ですが、秋という言い方が正しいのか冬という言い方が正しいのかよくわかりません(笑)写真を見ると、秋って感じはしますね。

▲この写真を見ますと、あえて紅葉を掃除していない域があるような気がしました。散歩道のアスファルト部分には、それほど紅葉が落ちていません。落ち葉を楽しむということでしょうか。

▲奥には琵琶湖が見えます。紅葉が星のようですごくキレイで初めて見る光景でした。

▲少し明るく撮影してみました。輝きが増してとてもキレイです。

▲地面に落ちた紅葉だけを撮影しました。とても12月だとは思えないです。今年(2019年冬)は、一切雪がふりませんでした。温暖化が多少影響されているのでしょうか。踏むのも勿体ないぐらいの12月の紅葉のじゅうたんです。

▲この長浜城の付近のは、ポケモンGOをやっている地元の方がとても多いです。一時的に人が集まっている場合は、観光客というわけではなく、ポケモンGOをしている方達です(笑)
長浜城(長浜城歴史博物館)情報
住所:〒526-0065 滋賀県長浜市公園町10−10
電話:0749-63-4611
長浜駅からすぐの長浜城です。