【知識ゼロ】スーパー素人が多肉植物を倍増させるブログ。~第1回目~
2019年6月14日 2019年6月17日

皆さん、こんにちは。
何事にも興味を持つフルパートで働く高森です。
本日は、会社でもりもり成長する多肉植物を、知識ゼロで倍増させるというブログを書きます。
※まだ、結果が出ていない状態です。
何しろ素人が行うことですので、失敗もするかもしれませんが、スーパー田舎で育った私が、野生の感覚だけを頼りに、多肉植物を増やしていきたいと思います!
正解が分からず行っています。
暖かい目で見守って頂けたらと思います。
2019年6月14日
↓事前に切って根が生えていた多肉植物を、自作のプランターに植え替えをします。

↓水栽培は、ペットボトルをカットし使用しています。また、乾燥しないように水を入れてティッシュペーパーを詰めます。

↓何日か経つと、根が生えてきます。(1.5センチ程伸びました)

↓経費ゼロの手作りプランターです。2リットルのペットボトルを半分にカットし、上の部分に網ネットをかけ土をいれ、下の部分が水溜めになります。

↓今回は、事前にカットし根が生えた2本の多肉植物を植えます。

↓あとは、根強い根が生えてくることを祈ります。ちなみに、割りばしがスコップ代わりです。

↓次回の為に、長く伸びた子達をカットしました。また、根が生えてきたころに、土へ植え替えをします。

↓経費ゼロでどこまで増えるか、ドキドキわくわくです。土でしっかり根が生えることを心から祈っています。

もともとはホームセンターで購入した多肉植物になります。確か、、398円だったかな。
今のところの不安要素は、土が泥である。ということです。もしかしたら、根が腐る気がしますので、様子をみながら、根が生えていくか観察していきたいと思います。
次回は、1週間後程の観察をブログに載せたいと思います。
お楽しみに(*’ω’*)